この記事では、おすすめのベース用プリアンプエフェクターペダルを紹介します。
おすすめベース用プリアンプ
Tech21 / Sansamp Bass Driver DI V2
Tech21(テック21)/ Sansamp(サンズアンプ) Bass Driver DI V2 は、サンズアンプで親しまれる大定番ベース用プリアンプ「Bass Drive DI」の新モデルにあたるベース用プリアンプです。
旧モデルには無かったMIDコントロールを新たに搭載し、さらにBASSコントロールも帯域調節可能になり、より細かな調整が可能です。
旧モデルほどアグレッシヴではありませんが、全て12時でセッティングしてもかなり攻撃的なドンシャリサウンドが得られます。
歪みと原音のブレンド具合を自由に調整できるのもポイントです。
MXR / M80 Bass D.I. +
MXR(エムエックスアール)/ M80 Bass D.I. + は、言わずと知れた大定番のベース用プリアンプ/DIです。
他のベース用プリアンプと比べて低価格ながらも、その使い勝手の良さからアマチュアからプロのアーティストまで幅広い層から支持を得ています。
BASS、MIDDLE、TREBLEから成る3バンドEQはどれも効きが良く、ジャズからロックまで幅広く使えます。
COLORスイッチをオンにするとバッキバキなドンシャリサウンドになり、地味なベース音でもラウドなロックサウンドに早変わりします。
Boss / BB-1X Bass Driver
Boss(ボス)/ BB-1X Bass Driver は、ローエンドが痩せることのないベース用プリアンプです。
2バンドEQにより、図太くパンチの効いたサウンドメイクが可能です。
2 軸の BLEND つまみによりダイレクト音とエフェクト音を直感的にブレンドできます。
ベース・アンプ用の OUTPUT 端子とPA やレコーダーに直接バランス接続できるLINE OUT 端子の 2 系統出力を装備しています。
Vivie / OwlMighty II
Vivie(ビビー)/ OwlMighty II は、プリアンプとしての機能だけでなくコンプ、歪みを搭載した「OwlMighty」の新モデルにあたるベース用プリアンプです。
通しただけで、楽器本来のキャラクターを残しつつ厚みを増した存在感あるサウンドが得られます。
Behringer / BDI21 V-Tone Bass
Behringer(ベリンガー)/ BDI21 V-Tone Bass は、劇安のベース用プリアンプ/ダイレクトボックスです。
V-TONEモデリング技術により、ビンテージチューブトーンからファンキーなスラップサウンド、クランチーなディストーションまで、多彩なサウンドメイクを実現します。
軽くドライブさせてアンサンブルに馴染ませるのにも、ガッツリ歪ませて激しいディストーションサウンドにするのにも向いています。
Aguilar / Tone Hammer
Aguilar(アギュラー)/ Tone Hammer は、高い評価を得ているOBP-3プリ・アンプの回路にダイレクトボックス機能をまとめ、ストンプボックススタイルとしたベース用プリアンプ/ダイレクトボックスです。
モダンなスラップ・ベースからビンテージ、又はオーバードライブ・サウンドまで好みの味付けが可能です。
Ampeg / SCR-DI
Ampeg(アンペグ)/ SCR-DI は、伝統のAmpegサウンドを再現するベース用プリアンプです。
アンペグサウンドをボードで作れ、LiveではDIとしても使えます。
ultrarLoボタンをオンにすると、ヘヴィーなサウンドのバンドに好まれるアンペグサウンドが作れます。Lowを持ち上げるだけでなく、Midはカットされ、ドンシャリなサウンドになります。
AUX inとヘッドホンOutを搭載しており、iPhoneなどの音源を聞きなら練習できます。AUX Levelも調整できるので、好みの音バランスで練習できます。
One Control / Blue 360 AIAB
One Control(ワンコントロール)/ Blue 360 AIAB は、ロック黎明期の70年代、大音量の歪んだギターに対抗できるアンプとして重宝されたAcoustic 360ベースプリアンプユニットと、361キャビネットのセットから生み出されるサウンドを再現するベース用プリアンプです。
ジョン・ポール・ジョーンズ(レッド・ツェッペリン)やジャコ・パストリアスに愛されたダイナミクスレンジを損なわずわずかに歪んだトーンを生み出します。
クラシックロックのサウンドを出したい方に最適です。
MXR / M81 Bass Preamp
MXR(エムエックスアール)/ M81 Bass Preamp は、コンパクトなボディに、名機M80譲りのサウンドと機能を搭載したベース用プリアンプです。
マイルドなサウンドのため、スラップなどには不向きです。
効きのよい3バンドEQと、PAやレコーダーに直接接続できるXLRダイレクトアウトを備えた完全プロ仕様です。
Hao / Bass Liner
Hao(ハオ)/ Bass Liner は、PJB(PHIL JONES BASS)と、HAOのコラボレーションによるベース用プリアンプです。
イコライザーを全てセンターにすればバイパス音と遜色ないほど、驚異的にフラットな性能を誇るクリーンブースターとして機能します。 その上で絶妙なポイントにセットされた5バンドイコライザーを使っての的確かつ素早いサウンドメイキングが可能です。
使用するベースの原音を意識したサウンドメイクをするベースプレイヤーにおすすめです。
まとめ
おすすめのベース用プリアンプペダルエフェクターを紹介しました。
その他の種類のエフェクターなどについては、こちらを参照してください。